ヒメクダマキモドキのメスが、森の竹柵に止まっていました。
●2019/12/01 キリギリス科 体長22mm位
●阿品の森も夜間には、4℃位にもなると言うのに、
陽の当たらない竹柵に止まっていました。
過去で発見した一番遅い年を調べて見たら、
2017年には、産卵に集まっていたのか、12月8日に
オス・メス数匹が梅の木に集まっていました。
●陽の当たる 柿の木の近くで撮って見ました。
頭胸部の背から、翅の先まで黄色い条があるのが、
ヒメクダマキモドキです。
●2017年12月8日に集まっていた同じ梅の木です。
こんな場所で、産卵するのかも知れません。
●バックのピンクの花は、ヒガンバナ科ネリネです。
●赤く熟した、イチゴツリーの実をやると、
舐めまわしていました。
★ヒメクダマキモドキの記事 10件です。