ヒメクダマキモドキが年を越し、チューリップの花粉を食べて記録更新中です。
★昨年末、12月に入ると寒くなり、年が越せるか心配を
していましたが、もうお正月、2日目も過ぎそうです。
●2021/01/02
●目標だった、年を越した、ヒメクダマキモドキの
特別な「おせち」はありませんが、いつもの餌、
チシャにリンゴを、元気に食べていました。
●お正月恒例の、97回箱根駅伝のスタート場面を
ヒメクダマキモドキと一緒に撮ろうと待ち構えて
いましたが、リンゴに止まらるのを失敗、
2分も遅れてしまいました。
●10時前には、部屋に陽が射し込んで来たので、
正月らしく、生けている真っ赤なチューリップの
花びらに止まらせて見たら、花の中に興味があり
入ろうとしていたので・・・。
●左側の方から入れてやると、
なんと なんと
まっしぐらに濃いムラサキ色の花粉の方へ・・。
●花粉を食べたり、かき分けて
黄色いめしべを齧りはじめたのには驚きました。
●右側の方からも、拡大して見ました。
6本の脚は花粉だらけ、顔や触覚までも花粉だらけ!
「おせち」の代わりになって良かったです。
●ロウバイの近くに止まって、体中の花粉の手入れに
大変だったようです。
★ヒメクダマキモドキの記事 28件です。
この記事へのコメント