ジョロウグモのメスが、まだイチョウの木に!
●2020/12/28 ジョロウグモ科 体長15mm位
●昨夜から久しぶりに雨が降りましたが、
今朝は、気温が上がり、風もなく暖かくなりました。
阿品の森へ行って見たら、背の低いイチョウの枝に
まだ、ジョロウグモが網を張っていました。
枯れ枝で突くと、まだ動いていましたが、
ポトッッと足元へ落下したところです。
●メジャー止まらせると、お腹は細く十分に
餌が摂れていないようです。
●でも、長い前脚を動かして、逃げようと手の甲を
歩き回っていました。
●可哀そうでしたが、近くの大きな桜の幹に
移してやりました。
陽の当たる暖かい方へ、上っていました。
★10年前の12月には、ジョロウグモを飼育して、
翌年1月に産卵をさせたこともあります。
この時期、生きた餌を探すのは大変でした。
★ジョロウグモの記事 23件です。
この記事へのコメント